2019.07.08(月)
- 終活
- 葬儀
① 返礼品(香典返しや食事)の考え方
ご葬儀の相談で一番皆様が
頭を悩ますこと・・・
それは、お香典に対しての
返礼品の数量であったり、
最後にお礼の席として行う
精進落としなどの食事の
数量ではないかと思います。
また初めての方は、いただいた
お香典に対して、どれくらいの金額で
お返しを考えればよいかも
なかなか知らない方が
多いかもしれません。
そんな皆様に今回は考え方を
お伝えします。
ただ、あくまで静岡市という
地域に則した話し、
また、当社に則したものになるかも
しれませんので、参考程度で
ご容赦ください。
まずは、一番悩ます【数量】の
決定の仕方についてです。
よく真っ先に漠然と全体を捉えて
しまうので、
【う~ん、わからないなぁ】と
なってしまいます。
そこで、ご自分たち家族が関わる
【コミュニティー】を分類してみると
わかりやすくなるかもしれません。
代表的なもので、【親族関係】、【町内関係】、
【会社関係】、【友人、知人】【趣味、その他】
など・・・。この【コミュニティー】ごとで、
大枠でいいので捉えてみてください。
もちろん、対象者だけのことではなく、
家族全員のこととして捉えてください。
それぞれの数量は大枠で多めで大丈夫です。
すると例えばそれぞれ、
【親族関係】で30名くらい・・・
【町内関係】で30名くらい・・・
【会社関係】で50名名くらい・・・
【友人、知人】で20名くらい・・・
【趣味、その他】20名くらい・・・
という具合になんとなく出してみます。
もちろん、分類ごとで交わっている方も
いるかもしれませんが、大体でいいんです。
他の思いつかない繋がりの方もいるかも
しれませんので、多めで結構です。
そうすると、上記の場合、
全部で150名という合計になります。
これで、香典返しの総数を150個と設定しても
よいですし、まだなんとなく不安な方は
200個に設定しても大丈夫です。
なぜなら、当社で選んでいただける香典返しは、
返品が可能だからです。
ただし、印刷物(お礼状)は
返品不可ですので、ご了承ください。
②へ続きます(食事などの数量について)