2020.04.07(火)
- 終活
- 遺産相続
File11:『認知症になった時の財産管理方法!』 Part1~成年後見人制度を活用する~
皆さん、こんにちは。
今回は、相続にも関わる
認知症になった時の
財産管理方法について
お話させていただきます。
親が認知症になって困った話で
よく聞くのが…
という事例があります。
「亡くなった方の銀行口座は
凍結されてしまう」というお話は
皆さんもよく耳にすると思いますが
こういったお話は皆さん
ご存知でしたでしょうか?
認知症になった方の財産を
不正利用されないようにするために
銀行口座は凍結されてしまいます。
先ほどの事例のように、
介護費用や施設の入居費用など
親のために使わなければならない
お金も多くあると思います。
そんな時に役に立つ方法が
『成年後見人制度』です。
では、「成年後見人制度」について
お話をさせて頂きます。
▼成年後見人制度とその種類とは
▼「法定後見人」と「任意後見人」の
メリットと注意点について
大まかに成年後見人制度について
お話をさせて頂きましたが
成年後見人のもつ権限などは
様々な決まりがあります。
認知症になった時の為に
『成年後見人制度』を利用する方法は
1つの有効的な手段であると思います。
ただし、後見人が必要かどうかは
そのご家庭によって変わります。
もし、気になる場合は
法律の専門家をご紹介
させていただくことも
できますので
お気軽に、あいネットに
ご連絡くださいませ。
▼過去の記事と次回(4月14日更新)の記事はコチラ